@nifty天気予報
今日・明日の天気
MY天気

警報・注意報(北海道)

特別警報
警報
注意報
発表なし
胆振中部
登別市
発表なし
白老郡白老町
発表なし
室蘭市
発表なし
苫小牧市
発表なし
石狩南部
恵庭市
発表なし
北広島市
発表なし
千歳市
発表なし
胆振西部
伊達市
発表なし
虻田郡豊浦町
発表なし
有珠郡壮瞥町
発表なし
虻田郡洞爺湖町
発表なし
石狩北部
石狩市
発表なし
石狩郡当別町
発表なし
石狩郡新篠津村
発表なし
渡島東部
北斗市
発表なし
亀田郡七飯町
発表なし
茅部郡鹿部町
発表なし
茅部郡森町
発表なし
函館市
発表なし
渡島西部
松前郡松前町
発表なし
松前郡福島町
発表なし
上磯郡知内町
発表なし
上磯郡木古内町
発表なし
渡島北部
二海郡八雲町
発表なし
山越郡長万部町
発表なし
檜山南部
檜山郡江差町
発表なし
檜山郡上ノ国町
発表なし
檜山郡厚沢部町
発表なし
爾志郡乙部町
発表なし
檜山奥尻島
奥尻郡奥尻町
発表なし
檜山北部
瀬棚郡今金町
発表なし
久遠郡せたな町
発表なし
後志西部
島牧郡島牧村
発表なし
寿都郡寿都町
発表なし
寿都郡黒松内町
発表なし
磯谷郡蘭越町
発表なし
岩内郡共和町
発表なし
岩内郡岩内町
発表なし
古宇郡泊村
発表なし
古宇郡神恵内村
発表なし
羊蹄山麓
虻田郡ニセコ町
発表なし
虻田郡真狩村
発表なし
虻田郡留寿都村
発表なし
虻田郡喜茂別町
発表なし
虻田郡京極町
発表なし
虻田郡倶知安町
発表なし
後志北部
積丹郡積丹町
発表なし
古平郡古平町
発表なし
余市郡仁木町
発表なし
余市郡余市町
発表なし
余市郡赤井川村
発表なし
小樽市
発表なし
南空知
空知郡南幌町
発表なし
夕張郡由仁町
発表なし
夕張郡長沼町
発表なし
夕張郡栗山町
発表なし
樺戸郡月形町
発表なし
夕張市
発表なし
岩見沢市
発表なし
美唄市
発表なし
三笠市
発表なし
中空知
空知郡奈井江町
発表なし
空知郡上砂川町
発表なし
樺戸郡浦臼町
発表なし
樺戸郡新十津川町
発表なし
雨竜郡雨竜町
発表なし
芦別市
発表なし
赤平市
発表なし
滝川市
発表なし
砂川市
発表なし
歌志内市
発表なし
北空知
雨竜郡妹背牛町
発表なし
雨竜郡秩父別町
発表なし
雨竜郡北竜町
発表なし
雨竜郡沼田町
発表なし
深川市
発表なし
上川中部
上川郡鷹栖町
発表なし
上川郡東神楽町
発表なし
上川郡当麻町
発表なし
上川郡比布町
発表なし
上川郡愛別町
発表なし
上川郡上川町
発表なし
上川郡東川町
発表なし
上川郡美瑛町
発表なし
旭川市
発表なし
上川南部
空知郡上富良野町
発表なし
空知郡中富良野町
発表なし
空知郡南富良野町
発表なし
勇払郡占冠村
発表なし
富良野市
発表なし
上川北部
上川郡和寒町
発表なし
上川郡剣淵町
発表なし
上川郡下川町
発表なし
中川郡美深町
発表なし
中川郡音威子府村
発表なし
中川郡中川町
発表なし
雨竜郡幌加内町
発表なし
士別市
発表なし
名寄市
発表なし
留萌南部
増毛郡増毛町
発表なし
留萌郡小平町
発表なし
留萌市
発表なし
留萌中部
苫前郡苫前町
発表なし
苫前郡羽幌町
発表なし
苫前郡初山別村
発表なし
留萌北部
天塩郡遠別町
発表なし
天塩郡天塩町
発表なし
宗谷北部
宗谷郡猿払村
発表なし
天塩郡豊富町
発表なし
天塩郡幌延町
発表なし
稚内市
発表なし
宗谷南部
枝幸郡浜頓別町
発表なし
枝幸郡中頓別町
発表なし
枝幸郡枝幸町
発表なし
利尻・礼文
礼文郡礼文町
発表なし
利尻郡利尻町
発表なし
利尻郡利尻富士町
発表なし
網走南部
網走郡美幌町
発表なし
網走郡津別町
発表なし
網走東部
斜里郡斜里町
発表なし
斜里郡清里町
発表なし
斜里郡小清水町
発表なし
北見地方
常呂郡訓子府町
発表なし
常呂郡置戸町
発表なし
北見市
発表なし
網走西部
常呂郡佐呂間町
発表なし
網走郡大空町
発表なし
網走市
発表なし
紋別南部
紋別郡遠軽町
発表なし
紋別郡湧別町
発表なし
紋別北部
紋別郡滝上町
発表なし
紋別郡興部町
発表なし
紋別郡西興部村
発表なし
紋別郡雄武町
発表なし
紋別市
発表なし
胆振東部
勇払郡厚真町
発表なし
勇払郡安平町
発表なし
勇払郡むかわ町
発表なし
日高西部
沙流郡日高町
発表なし
沙流郡平取町
発表なし
日高中部
新冠郡新冠町
発表なし
日高郡新ひだか町
発表なし
日高東部
浦河郡浦河町
発表なし
様似郡様似町
発表なし
幌泉郡えりも町
発表なし
十勝中部
河東郡音更町
発表なし
河東郡士幌町
発表なし
上川郡清水町
発表なし
河西郡芽室町
発表なし
中川郡幕別町
発表なし
中川郡池田町
発表なし
中川郡豊頃町
発表なし
中川郡本別町
発表なし
十勝郡浦幌町
発表なし
帯広市
発表なし
十勝北部
河東郡上士幌町
発表なし
河東郡鹿追町
発表なし
上川郡新得町
発表なし
足寄郡足寄町
発表なし
足寄郡陸別町
発表なし
十勝南部
河西郡中札内村
発表なし
河西郡更別村
発表なし
広尾郡大樹町
発表なし
広尾郡広尾町
発表なし
釧路南西部
釧路郡釧路町
発表なし
白糠郡白糠町
発表なし
釧路市
発表なし
釧路南東部
厚岸郡厚岸町
発表なし
厚岸郡浜中町
発表なし
釧路中部
川上郡標茶町
発表なし
阿寒郡鶴居村
発表なし
釧路北部
川上郡弟子屈町
発表なし
根室中部
野付郡別海町
発表なし
根室北部
標津郡中標津町
発表なし
標津郡標津町
発表なし
目梨郡羅臼町
発表なし
石狩中部
札幌市中央区
発表なし
札幌市北区
発表なし
札幌市東区
発表なし
札幌市白石区
発表なし
札幌市豊平区
発表なし
札幌市南区
発表なし
札幌市西区
発表なし
札幌市厚別区
発表なし
札幌市手稲区
発表なし
札幌市清田区
発表なし
江別市
発表なし
根室南部
根室市
発表なし

各地の天気

お天気豆知識

不快指数

不快指数

蒸し暑い日々が続き、冷房から離れられないという方も多いことでしょう。この蒸し暑さを表現するのに役立つのが不快指数です。不快指数というのは気温と湿度から割り出された蒸し暑さの指標です。この不快指数の数値は、気温が高いほど、また湿度が高いほど大きな値になります。不快指数は1959年にアメリカの気象台が採用したのがはじまりで、その後日本へと伝わりました。不快指数が70を超すと不快に感じる人が出はじめ、75で半数以上、80以上でほとんどの人が不快に感じると言われています。しかしこれはアメリカ人にとっての指標なので、日本人の場合は少し異なります。日本人は75から不快に感じる人(9パーセント)が出はじめ、77になると大半の人(65パーセント)、85になると大部分の人(93パーセント)が、蒸し暑くて不快に感じると言われています。ところで、高温多湿だとなぜ不快に感じるのでしょう。人は暑いとき汗をかきます。そして汗は蒸発するときに身体から熱を奪います。つまり、人は汗をかくことで体温を調節しているのです。しかし、湿度が高いと汗が蒸発しにくいため、体温の調節がうまくいかず不快に感じるのです。また汗が蒸発しにくいと、気温の割に暑く感じるというだけでなく、汗で肌がべとつくことや、においなども不快に感じる要素になります。これからもまだまだ蒸し暑い日々が続きます。できる限り快適に過ごす工夫をしてのりきりたいものですね。

七夕

七夕

7月7日は「七夕」の日です。七夕は天の川をへだてた恋人同士の織姫(おりひめ)と彦星(ひこぼし)が、年に一度だけ会うことのできる日です。七夕というと、短冊(たんざく)に願い事を書いて笹竹(ささだけ)に飾る習慣がありますが、実はこの風習は中国から伝わってきたものです。昔の中国では7月7日に「乞巧奠(きこうでん)」と呼ばれる星祭りが行われていました。このお祭りは、女性の願いであった裁縫の上達を祈ることを目的とした行事です。中国において織姫(おりひめ)は針や糸の仕事をつかさどる星として信仰されていました。そしてこの星祭りは、7月7日に彼女の願いがかなうという伝説にあやかることから生まれたものなのです。このお祭りでは、針に通した5色の糸が供えられていましたが、日本に伝わってから今の「五色(ごしき)の短冊」が生まれたようです。そして短冊に歌や文字を書き、習字が上手になることを願うようになりました。今では習字や裁縫の上達だけでなく、短冊に好きな願い事を書くことができるのですから、とても得をしている気がしますね。

小暑

小暑

7月7日は、二十四節気の一つ、小暑(しょうしょ)です。小暑とは本格的な暑さが始まるころを意味しています。しかし、多くの地方は梅雨の中にあり、集中豪雨がおきやすい時期であるため、暑さだけでなく大雨にも注意が必要なころです。この小暑から7月22日の大暑(たいしょ)を経て、立秋(今年は8月7日)の前日までの1か月間を「暑中」といいます。暑中といえば「暑中見舞い」ですね。暑中の前半は梅雨の最盛期と重なりますが、暑中見舞いはこの時期に送ります。大暑を迎えるころには各地で梅雨明けの便りが届くようになり、本格的な夏へと移ります。梅雨の間に雲でさえぎられた太陽が強く照り、気温の高い日が続き、体調を崩しやすくなってきます。日ごろあまり連絡をとっていない人へ暑中見舞いで、気遣いや近況を伝えてみてはいかがでしょうか。