@nifty天気予報
今日・明日の天気
MY天気

警報・注意報(長野県)[10月09日(水)16時21分発表]

特別警報
警報
注意報
発表なし
長野地域
長野市
発表なし
須坂市
発表なし
千曲市
発表なし
埴科郡坂城町
発表なし
上高井郡小布施町
発表なし
上高井郡高山村
発表なし
上水内郡信濃町
発表なし
上水内郡小川村
発表なし
上水内郡飯綱町
発表なし
松本地域
松本市
塩尻市
安曇野市
東筑摩郡麻績村
東筑摩郡生坂村
東筑摩郡山形村
東筑摩郡朝日村
東筑摩郡筑北村
上田地域
上田市
東御市
小県郡青木村
小県郡長和町
諏訪地域
岡谷市
諏訪市
茅野市
諏訪郡下諏訪町
諏訪郡富士見町
諏訪郡原村
下伊那地域
飯田市
発表なし
下伊那郡松川町
発表なし
下伊那郡高森町
発表なし
下伊那郡阿南町
発表なし
下伊那郡阿智村
発表なし
下伊那郡平谷村
発表なし
下伊那郡根羽村
発表なし
下伊那郡下條村
発表なし
下伊那郡売木村
発表なし
下伊那郡天龍村
発表なし
下伊那郡泰阜村
発表なし
下伊那郡喬木村
発表なし
下伊那郡豊丘村
発表なし
下伊那郡大鹿村
発表なし
佐久地域
小諸市
濃霧
佐久市
濃霧
南佐久郡小海町
濃霧
南佐久郡川上村
濃霧
南佐久郡南牧村
濃霧
南佐久郡南相木村
濃霧
南佐久郡北相木村
濃霧
南佐久郡佐久穂町
濃霧
北佐久郡軽井沢町
濃霧
北佐久郡御代田町
濃霧
北佐久郡立科町
濃霧
上伊那地域
伊那市
発表なし
駒ヶ根市
発表なし
上伊那郡辰野町
発表なし
上伊那郡箕輪町
発表なし
上伊那郡飯島町
発表なし
上伊那郡南箕輪村
発表なし
上伊那郡中川村
発表なし
上伊那郡宮田村
発表なし
中野飯山地域
中野市
発表なし
飯山市
発表なし
下高井郡山ノ内町
発表なし
下高井郡木島平村
発表なし
下高井郡野沢温泉村
発表なし
下水内郡栄村
発表なし
大北地域
大町市
発表なし
北安曇郡池田町
発表なし
北安曇郡松川村
発表なし
北安曇郡白馬村
発表なし
北安曇郡小谷村
発表なし
木曽地域
木曽郡上松町
発表なし
木曽郡南木曽町
発表なし
木曽郡木祖村
発表なし
木曽郡王滝村
発表なし
木曽郡大桑村
発表なし
木曽郡木曽町
発表なし

各地の天気

お天気豆知識

スズメバチ

スズメバチ

近年、主に山や森に住んでいたスズメバチが、山からすこし離れた都市部でも見かけることが増えています。どうしてスズメバチは、私たちの身近な場所にまで進出してきたのでしょうか。これには山や森が宅地化され、住むところが少なくなり、私たちと生活圏が重なったことがあげられます。また天敵が都市部には少ないことも原因の一つと考えられます。ハチの天敵となる熊はいませんし、日本で最大のハチ、オオスズメバチも都市の環境では順応できません。キイロスズメバチ等は、オオスズメバチが天敵ですので逆に都市部に多く出没するようになっています。また人間の生活している地域でも、えさが得られるようになったことも理由にあげられます。都市部でも、最近緑が多くなっていますし、空缶に残るジュースなどが、スズメバチのえさになります。このような背景があってか、家の軒下に巣が作られてしまったという話が以前に比べずっと多くなっています。スズメバチの針には強い毒性があり、非常に危険です。刺されると場合によっては死に至る恐れもあります。巣を発見したら、不用意にスズメバチの巣に近づかず刺激しないようにしましょう。そして、すぐに保健所などに連絡をして相談してください。

寒露(かんろ)

寒露(かんろ)

10月8日は二十四節気のひとつ、寒露(かんろ)です。寒露とは野草につく露も冷たく感じられるころのことで、秋の長雨がそろそろ終わり、これからが本格的な秋となります。これからは日が短くなり地面が暖まりにくいので、大気の状態が安定して澄んだ秋晴れになります。山では晩秋の気配が色濃く感じられ、朝晩には涼しいというよりむしろ寒いと感じるようになります。北国では氷のはる所もあり、北国では暖房器具がそろそろ活躍します。そのほかの地域でも25度以上の夏日は徐々に少なくなり、日中に厳しい暑さを感じることも減ってきます。秋の深まりを実感できる時期といえるでしょう。

秋の香り

秋の香り

道を歩いていると、どこからともなくキンモクセイの良い香りが漂ってくる時期となり、10月に入ってからは本格的な秋の訪れを実感できるようになりましたね。秋にだいだい色の花を咲かせるキンモクセイは、強い芳香で知られている花です。春と秋に二度、薄い黄色の花を咲かせるウスギモクセイやキンモクセイにやや遅れて白い花をつけるギンモクセイも、キンモクセイと同じモクセイ属の植物です。モクセイ属の学名は「Osmanthus(オスマンツス)」といい、「芳香のある花」という意味があります。ウスギモクセイやギンモクセイも、淡い香りを漂わせます。ウスギモクセイは姿やにおいなど、キンモクセイによく似ています。静岡県三島市の三嶋大社には、国の天然記念物にも指定されている「三嶋大社のキンモクセイ」と呼ばれる巨木がありますが、この木は正式にはウスギモクセイです。