@nifty天気予報
今日・明日の天気
MY天気

地震情報

地震情報

2025年11月09日 06時28分 発表

発生時刻2025年11月09日 06時25分頃
震源地栃木県南部
最大震度2
マグニチュード4.0
深さ70km
震度2
茨城県
水戸市笠間市城里町筑西市桜川市
栃木県
大田原市宇都宮市小山市下野市茂木町芳賀町壬生町高根沢町栃木那珂川町
震度1
福島県
白河市須賀川市田村市棚倉町矢祭町石川町玉川村浅川町いわき市楢葉町大熊町双葉町浪江町
茨城県
日立市常陸太田市ひたちなか市常陸大宮市那珂市小美玉市茨城町東海村大子町土浦市茨城古河市石岡市下妻市常総市取手市つくば市守谷市坂東市稲敷市かすみがうら市行方市鉾田市美浦村
栃木県
日光市矢板市那須塩原市塩谷町那須町足利市栃木市佐野市鹿沼市真岡市栃木さくら市那須烏山市益子町市貝町野木町
群馬県
沼田市前橋市桐生市伊勢崎市渋川市板倉町大泉町邑楽町
埼玉県
熊谷市行田市加須市東松山市鴻巣市久喜市滑川町さいたま見沼区春日部市上尾市桶川市北本市川島町宮代町
千葉県
野田市柏市鎌ケ谷市白井市
一覧に戻る

各地の天気

お天気豆知識

暖房器具の特徴

暖房器具の特徴

立冬を過ぎ、暦の上では冬になりました。昼間は暖かいこともありますが、朝晩は暖房器具が活躍し始めているところもあるでしょう。暖房器具には様々な種類があり、それぞれの特徴を知っておくと、効率よく部屋を暖めることができ、快適に過ごせます。たとえば、石油ストーブは火をつけるとすぐに部屋全体が暖かくなるため、寒い朝などは重宝します。なじみ深い暖房器具ですが、灯油を燃焼させるため空気が汚れやすく、こまめに部屋の空気を換気する必要があります。つぎに、エアコンは、電気で動くため空気が汚れる心配がありません。しかし、湿度が低くなり部屋が乾燥しやすくなります。乾燥は肌のかさつきや風邪を引きやすくするため、加湿を心がけたいもためす。そして、ホットカーペットは足もとから部屋を暖め快適ですが、長時間肌が触れていると低温やけどをする恐れがあります。また、足もとという部屋の一部分しか暖めることができないため、エアコンなどと併用して使うとより効果的です。このように、それぞれの暖房器具は長所・短所を持ちあわせているため、使う場所や時期に応じて使い分けるといいでしょう。

葉が落ちる意味

葉が落ちる意味

通りや公園などでは、木の葉がはらはらと舞い落ちる姿が見られるようになりました。なぜ秋から冬にかけて木の葉はいっせいに落葉するのでしょうか。乾燥する冬に青い葉がついていると、葉の裏の気孔と呼ばれる小さな穴からどんどん水分が失われて、木全体が死んでしまいます。そのため、樹木は冬に備えて水分の損失を防ぐために、自ら葉を切り離すのです。ほかにも、体内にたまった老廃物を捨てるという目的もあります。動物は排せつにより老廃物を外に出すことができますが、植物はそれができません。このため落葉樹は葉に集まってきたいらないものを、一年に一度葉ごと捨てるために葉を落とすのです。また、冬は夏に比べて太陽の光が弱く、養分を作るための光合成が活発でないため、葉を保つことができないという理由もあると言われています。このような理由から、気温が下がり日照時間が短くなると、自然と樹木から葉が切り離されます。きれいに紅葉した葉が落ちるのを見ると何となくもの悲しくなるものですが、木々は自分の体の一部を切り離して冬を乗り切る準備をしているのですね。

遊園地と風・1

遊園地と風・1

遊園地やテーマパークなどの屋外施設は、天気に大きく影響され、雨や雪などの降水現象はもちろん、風にも注意を払っています。風が吹いて最初に影響を受けるのは噴水などの施設です。ちょっとした風でも水が散って来場者にかかるため、基準を超えると自動的に止まる仕組みになっているところが多いようです。また、夜になると花火を上げる所も多くありますが、その煙や灰の行き先に注意する必要があります。打ち上げ花火は比較的小さなものでも、100メートル以上の高さまで上がるため風の影響を受けます。あまり風が吹いていないときに花火が中止になった場合は、風向がよくなかったり上空の風が強かったりといった理由が考えられます。さらに、ジェットコースターなどの高層の遊戯施設も、上空の強い風によって揺れたりするため、同様に風の動きを把握しなくてはなりません。そのほかにも、最近のアトラクションやショーでは、演出効果のために煙を使うことがありますが、この場合は見る位置によっては風向により視界が遮られることもあります。皆さんもショーを見る前や、場所取りを行う際には、風向きにも注意して絶好の位置を探してみてはいかがでしょうか。