@nifty天気予報
今日・明日の天気
MY天気

地震情報

地震情報

2024年11月05日 00時14分 発表

発生時刻2024年11月05日 00時11分頃
震源地千葉県北西部
最大震度2
マグニチュード4.1
深さ70km
震度2
千葉県
千葉若葉区
東京都
東京大田区東京渋谷区東京練馬区町田市
神奈川県
横浜神奈川区横浜中区横浜保土ケ谷区横浜磯子区横浜港北区横浜旭区横浜緑区大和市
震度1
茨城県
坂東市
埼玉県
加須市久喜市さいたま北区さいたま大宮区さいたま見沼区さいたま浦和区さいたま南区さいたま緑区川口市春日部市狭山市上尾市草加市蕨市朝霞市和光市新座市八潮市三郷市吉川市白岡市埼玉三芳町宮代町
千葉県
千葉中央区千葉花見川区千葉稲毛区千葉緑区千葉美浜区市川市船橋市野田市習志野市柏市八千代市鎌ケ谷市浦安市四街道市白井市東金市長南町館山市木更津市鴨川市君津市富津市南房総市鋸南町
東京都
東京千代田区東京中央区東京港区東京新宿区東京文京区東京墨田区東京江東区東京品川区東京目黒区東京世田谷区東京中野区東京杉並区東京豊島区東京北区東京荒川区東京板橋区東京足立区東京葛飾区東京江戸川区東京府中市調布市小金井市小平市日野市国分寺市狛江市多摩市稲城市西東京市
神奈川県
横浜鶴見区横浜金沢区横浜戸塚区横浜港南区横浜瀬谷区横浜栄区横浜都筑区川崎川崎区川崎幸区川崎中原区川崎多摩区川崎宮前区横須賀市平塚市鎌倉市藤沢市茅ヶ崎市三浦市相模原緑区秦野市厚木市南足柄市箱根町湯河原町清川村
山梨県
富士河口湖町
静岡県
熱海市東伊豆町富士宮市富士市
一覧に戻る

各地の天気

お天気豆知識

天候デリバティブ

天候デリバティブ

夏が猛暑になると、エアコンがよく売れた、だとか、電力消費が記録的なものになった、などのニュースを耳にすることがあります。逆に冷夏だと、ビアガーデンが不振だったり、稲が不作になるといったことが話題に上ることもあります。このように天候が異常であるほど、経済はそれによって大きな影響を受けることがあるのです。世の中には不慮の事故による損害や予想外の災害に見舞われたときに補償をして助けてくれる「保険」というサービスがあります。そして、同じように異常な天候によって悪影響を受ける産業に対しても、それを助けるサービスがあり、「天候デリバティブ」と呼ばれています。このサービスは一見保険と似ていますが、損害額に対して補償金を受け取るという保険の仕組みとは違います。あらかじめ設定しておいた気象条件が実際に現れたときにお金を受け取る権利が生じるというものです。もし損害が出たときには、その権利を行使して得たお金を補償に充てることができます。たとえば、猛暑だと客足が途絶えるゴルフ場の場合は、「夏、気温の高い状態が続く」という気象条件を設定しておけば、その夏が暑いほど多額の金銭を受け取る権利が生じるのです。天気予報の技術は着実に進歩していますが、残念ながら何か月も先の天気まで正確に予想できるというわけではありません。そのため、予想の難しい天気については十分な備えが必要なのです。

音と天気

音と天気

最近は暑さを感じるくらいに気温の高い日が増えてきましたが、これから梅雨を迎えると湿度も高くなって、じめじめとした不快な暑さを感じることも多くなることでしょう。そしてこの気温と湿度の上昇は、音の伝わる速さにも影響を与えます。音は、気温や湿度が高いほど速く伝わり、低いほど遅く伝わります。また、音の性質には、音の伝わる速さ(音速)と音の高さ(振動数)との間に比例の関係があり、これにより気温や湿度が高いと音が高く聞こえます。そのためこれから蒸し暑くなってくると、演奏者がいつもと同じように音を出したつもりでも、普段より高い音になっていることがあるのです。このように天気の状態は音色にも影響を与えるため、演奏者は、演奏する時の温度や湿度にも気を配っているのです。

あくびはどんな時に出る

あくびはどんな時に出る

5月は暑くもなく寒くもない心地よい季節で、それゆえ日中あくびをすることも多い時期です。あくびとは、自分自身の意思とは関係なく起こる、一種の呼吸運動です。あくびがどのような時に出るのかといえば、やはり眠い時でしょう。みなさんも通勤途中や昼ご飯の後などに眠くなり、あくびをすることがあるのではないでしょうか。また、休みの日に暇で何もすることがないような、退屈な時にもあくびが出ることがあります。そして、意外にも緊張した時にあくびが出ることがあるのです。例えば、大勢の人の前で発表する時など、決して眠いわけではないのにあくびが出てしまったことはありませんか。このように、あくびは眠い時や退屈な時の他に緊張した時にも出る、不思議な現象なのです。